|
1999/03/31〜04/01 帯広市民文化ホール/旭川文化会館 北海道には、まだ春はなかったけれど・・・ 熱いライブと、暖かい人に触れることができた2泊3日の短い旅 今回、現地の交通事情・天候等教えてくれた札幌のお友達と… 席を替わってくれた名前も知らない女の子! 本当にありがとう!! |
会場に入る。
フラットな客席だと思っていたので、1階席へいきなり入る。
ステージを見た瞬間、イキを飲む。
「うわあぁ〜、これ、ライブハウスやん…」
シンプルなセット、そしてステージ先端から最前の距離。
何と言っても、ステージが小さい!
しばらく、目に飛び込んだ会場に見とれていた。
そして、自分の席を探す。
しかし、「30列」という列がない・・・
スタッフに聞くと、2階があるらしい。いきなり、大ぼけな私。
階段を上がる…
そして、自分の席について下を眺める。
なんかね、距離が近すぎて、真上から見ている感じがする。
CAPA1300程ですかね〜
だから、予定時間の6時30分には、空席がなくみんな着席している。
ざわざわと、会場…
私のライブの楽しみのひとつは、暗転の瞬間!
それって、なんかゾクゾクするんだよね。
今か、今かと待ちわびる10分や15分のドキドキ感がなんとも言えない。
15分ほど押した時、ステージ左から、スタスタとひとりのカッコイイ男の子!
JIROちゃんのベース、持っている。サングラスをしているぜっ、、、
ん?音合わせ?誰?あんな金髪で、しかもすら〜っとしていて…
「いや〜、かっこいい子がいるもんだ」と思いきや、1階前列の方からは、
黄色い歓声・・・。
娘ふたりが、「じろおぉぉぉぉ〜!!!」
「うそ、どれどれ…」私ってにぶい…。
黄色い歓声から、遅れること5秒ほど。JIROちゃんだあぁぁぁ〜
かっこいいよおぉぉぉ〜
なんて、ナチュラルなんでしょう…。
蛍光グリーンと白のコンビのロングTに黒パンツ、まさに「バンドマン和山」!
歩きながら、ベースの弦をつま弾く…。
ステージも客席も、照明あかあか。
続いて、どんどんメンバーが登場!
いやあぁ〜、ドームの彼らとは別人だあぁぁ〜、
尚さんリハ中ってあんな感じで、歩いているのねって感じで。
最後にTERUさん登場で始まる・・・
***口唇
早くもTERUさんは、上着を脱ぎ捨て袖へ放って…
***YOUNG OhOh
***MoreThanLove
***生きてく強さ
***ビリビリクラッシュメン
MC〜
TERU…(はあ〜、はぁ〜)息を切らせて…
暑いね〜(はぁ〜、はぁ〜)
Year!帯広おぉぉぉ〜、5年振りだぜっ、
やっと、帰って来たぜ。
客席…… おっかえりいぃぃぃーーーーーーーー!
TERU… ここ帯広ではね、5年前にライブやっているんだよ。
(REVEL…今はないんですね。寂しいねぇ)
来た人この中にいる?
客席…… チラホラ・・・手を上げる人あり
TERU… ほんと?(笑)
ありがとう!
やっぱり北海道は、いいね〜
今回、上の方からずっと回っているんだけどね、こんなに
北海道を隈無く回るってのは、15年前の”ハウンドドッグ”以来
なんだよな〜
TAKURO… 無言で、吹き出すように笑っている。
TERU… ここ(帯広)には、ミュージシャンがあまり来てくれないんだってね。
僕らは、きっとまた来るからね。
そして、今日会えたみんなに、愛をこめて…
***BE WITH YOU
***Puresoul
バラードが続き、しっとりしたムードの中…
TERU「いえーーーーーーい!」と、突然。
***SOULLOVE
***グロリアス
TERU「2階が近いんだよな…なんか、POPJAM」に出ているみたい(笑)
メンバー(笑)尚さんももちろん(笑)
ベースの音が聞こえる。
客席…… じろおぉぉぉぉーーーーーーー!! !! !! !! !!
JIRO… お久し振り振り振りぶりぃ〜〜〜
おととい、テレビ見てくれたぁ?
こっちは、雪降ってねぇけどよぉ〜、風がつめてえぜ。
こういうのを「しばれる」って言うんだよなぁ。
(わはは…と、ひとりで突っ込み笑う。)
GLAY一行はよぉ、おととい帯広に入ってさ、
そんで、みんなで温泉につかったさ。
露天風呂で、裸のGLAY…(タニヤンの名前も出たかも)でさぁ〜
つかっていたら、サルのおっさんみたいでよ〜(また、ひとり笑う)
もうね、方言混じりでね、人に聞かせるって言うより、自分でつぶやいて
いるって感じで、ぼそぼそ・・・だから、はっきり聞き取れないんだけど、
彼が、とても気分よくしゃべっているのを見ているだけで満足!
そして…
北見は、ガンガン盛り上がったんだぜーーーーーい!
負けないように、暴れて…チョーダイッッッ!
※ 暴れて…チョーダイッッッ!は、定かでない。どこかのライブと
間違っているかも(笑)わかる人いるね・・・
***SSのテーマ
ここでTAKUROさん、待ってました!とばかりにレザーJKTを脱ぎ捨てる。
***ACIDHEAD
これは、私の大好きなライブのナンバー。
そしてそして、♪ACIDHEAD!と、叫ぶ尚さんにマイクを近づけ
マイクだけなら、まだしもTERUさんったら、あ〜んなに顔を近づけなくても…
もうね、もうね、すっごい絡みで〜。
見ていて「TERUさんなら、仕方ないわ。まぁいいか…」ってな気分。
***Winter,again
☆encore
***サバイバル
***Comeon
ここで、尚さんビールの一気のみ。
尚さんは「キリン」がお好き?
尚さんの胃袋は、やはり小さそうで、一気は出来ない。負け!
***BURST