京都・奈良散歩

(New:2001/7/30)

先日、急に暇が出来てしまい、どうしたものかなと考えた末、奈良・京都へぶらり鉄道旅行することにしましたとさ。
まあ、全く理由がなかったわけではなく、先日買ったトレシミュ(これの京都市営地下鉄 & 近鉄京都線版)で扱われている区間を実際に乗ってみたいなあとか(大昔に2、3回乗ったことはありますが、すっかり忘れてました)、JR 奈良線が複線化したみたいだから、ここらで一度乗ってみるかとか思ったのもあります。
というわけでルートは、「近鉄京都駅から急行で奈良→奈良市内を少し散策(ゲーセンめぐり?)→JR 奈良駅から JR 奈良線で東福寺→京阪で三条→京都ゲーセンめぐり」となります。


京都から近鉄の急行で西大寺へ向かう。
この電車のシート、僕が乗ったときはロングシートだったんだけど、見た感じ、クロスシートにもなるようだ。 うーん、アイデア!
ゲームの方は、竹田から近鉄線になるんだけど……おお、確かにゲームの風景とほぼ同じだ……って、実写取り込みのムービーだから当たり前か(笑)。 しかし、こちらは正面以外の景色もよく見えるんだけど、思ってたより都会だなあ(失礼な)。

そんなこんなで西大寺。 ここは、京都、大阪、奈良、橿原神宮と、4方向からの列車が流れ込む。 いずれも複線で、各停から特急まで多数走行。 京都から来た電車は、ここから橿原神宮へ行くものと奈良へ行くものがあり(西大寺止の列車もあり)、また大阪から来た電車も同様に分かれる。 とにかく多量の列車が複雑に入ったり出ていったりする駅なのだ。 駅に入れず、長い間停車する列車も多数。
僕が乗っていたのは橿原神宮へ向かう列車だったので、ここで奈良行き列車に乗り換え。 せっかくだから、乗ってきた列車の写真を撮ろうとしたらすぐに発車。 後姿だけでもと慌てて撮った写真。 帰ってきて見たら、ちょっと面白い写真になっていました。

西大寺だよ全員集合
西大寺だよ全員集合! まあ一度にたくさんの列車が撮れてました。 僕が乗ってきて、橿原神宮に向かう列車(1)。 西大寺始発の京都行き普通列車(と思われる)(2)。 橿原神宮方面から西大寺に入ろうとしている(信号待ち?)列車(3)。 更によく見ると、奈良方面から特急列車(これも信号待ち?)も(4)。 こんな風景は、西大寺では普通なのかな。

奈良〜、奈良〜、近くて遠い奈良〜←なんなんだ?
よー考えたら、京都から大阪へ行くのと、そんなに違わない距離じゃないかな。 いやまだ遠いか。 とにかく、実際に行ってみると、思ったより身近だなーと思った。

近鉄奈良駅
近鉄奈良駅

近鉄奈良駅を出て周りを見渡すと、いきなりゲーセン発見。
ゲームベスト1?
……って、こんなとこまで来てゲーセン巡りかい(ひとり突っ込み)。 まあいいや。 JR 奈良駅(近鉄奈良駅から結構離れたところにある)まで散歩しながら、軽くゲーセン巡りといきますか。
で、この「ベスト1」(て読むのかな)ってお店、何故か「同級生」のポスターがお持ち帰り用に多数置いてありました。 今でも残ってるかな。 僕は取らなかったけど。
ビデオゲームは、「グレート魔法大作戦」とかありましたが、やや寂しいかな。

奈良観光会館
さてアーケードを下っていくと、お次は奈良観光会館ってところに「ゲームコーナー」を発見。 写真左の看板に小さく書かれた「ゲームコーナー」ってのが味だよ。
狭い通路を歩いていくと、ゲームコーナー。 元祖「メタルスラッグ」が50インチモニター(多分)に入ってたりしたよ。 新しいゲームもあったかな。 いかにも観光会館って雰囲気だね(何)。

セガワールド
最後は、アーケードを出てすぐのところにセガワールド。 中はさすがに賑やか。 ビデオゲームのコーナーに行くと、話題作「怒首領蜂II」を発見。 何が話題なのかは黙して語らずだよ。 筐体には、

しゅーちんぐげーむ
怒首領蜂2
1度 PLAY してみてね

と書かれた POP が。 ……2度は PLAY しなくていいよってことか(こら)。 せっかくだから、1度 PLAY。 うむ、ごちそうさま。

JR 奈良駅
夏の日差しの照る中、JR 奈良駅へ(逆行になってすんません)。 ふと横を見ると、大仏様が涼しげに微笑んでおられる。
ホホホホホ……
……リニアカーも、このかたの掌からは出られないのでしょうか。

桜井線105系
奈良駅にて、桜井線の列車を発見。 そうか、105系も世に出てだいぶ経つんだよなあ。 しかし、こうしてみると、本当にローカル電車だなあ。 これにも一度乗ってみたいなあ。
運賃箱整理券をお取り下さい
ワンマン運転のための、運賃箱と整理券発行機。 こういうふうに取り付けられているのね。 それにしても、整理券発行機2台って贅沢ぅ〜 ※近江鉄道比。

さてここからは奈良線(正確には木津まで関西本線)。 まずは複線化で誕生した「みやこ路快速」に乗る。 木津までの道中、2+2両編成の221系(「電車で GO!」の京都-大阪間を走るあれ)を発見。 そういう編成も可能という話は聞いてはいたが、実物は初めて見た。 2両で走る時もあるのかな。
木津からは奈良線。 複線化とは言っても、今回複線化したのは、JR 藤森-京都間だけ(あと、宇治-城陽間)で、大部分はまだまだ単線。 なんだか山際を、木々で平地から微妙に隠れながら走っていくよ。 木々の影と木漏れ日のコントラストが素敵。
東福寺で京阪線に乗り換えるため、宇治で快速から普通電車に乗り換え。 今思えば六地蔵で乗り換えてもよかったんだけど、あんまり気持ちのいい風景にうとうとしてしまって、寝ぼけた頭で宇治で飛び降りちゃったもんで。
で、ここから東福寺までが大変だったよ。 大部分が単線のままダイヤ増やしちゃったためか、一駅毎に対向列車待ちハメ。 東福寺は遠かった……。

東福寺から京阪線に乗り換えたんだけど、なんだか着物姿がちらほら。 そうだ、今日は祇園祭だった。 こりゃゲーセン周辺は込みそうだなあ。 まあ、お祭りの雰囲気も悪くはないな。 せっかくだから、楽しんでいこうっと。
お祭りムード漂う中、いくつかゲーセンをチェック。 あるゲーセンでは、怒首領蜂II と形意拳の IGS コンビが並べて置かれ戦慄。 別のゲーセンでは、怒首領蜂と怒首領蜂II が両方置かれ驚愕……えーっと、前作はどっちだっけ(こらこら)。
(今回は「どど2」ネタばっかりだね。 ごめん)
京都・四条通
四条通を埋め尽くす人々。 コンコンチキチン……。


戻る ギャラリー入口 西山駅コンコースへ